
入社1年目 27歳
Q. 仕事内容について聞かせてください。
私はまだ入社して1年が経ってませんが、現場で社長のサポートをしております。今は簡単な場所を丁寧に教えてもらっている立場です。手先が不器用なので習得が遅くて迷惑をかけていますが、社長には励ましてもらいながらやっています。
Q. 田邊工務店に入社しようと思ったきっかけは?
以前は旅館で働いていました。コロナ禍で給料が一気に減ってしまい、家族を支えられなくなりました。それで困っていた時に、母が社長と知り合いで誘っていただきました。建設業界はコロナ禍でも安定した業界だと聞いて、何とか家族のために思い切って転職してみました。
Q. 建設業界に転職してどうでしたか?
率直に、転職してみて良かったですね。
旅館のように残業時間が長かったり、シフトの時間が深夜になったり早朝になったりという苦しさがないです。いつも同じ時間に勤務して、残業がほぼありません。やるときはしっかりとやって、休む時はしっかりと休むというメリハリがはっきりとできることにも魅力を感じています。
肉体的にめちゃくちゃ疲れるというイメージがありましたが、旅館の方が肉体的にきついですね。あと、思ったよりも汚い現場ってないですね。入社前は悪いイメージだけが先行していた気がします。
Q. 仕事にやりがいを感じるのはどのようなときですか?
更地だったところや解体したところから新しい建物が立ったときに充実感があります。あと汚いところがきれいになったときによかったなあとしみじみと思うことがあります。現場が終わった後、チームみんなで飲み会をしたり、ねぎらいをしたりする時が楽しいですね。
Q. 逆に、しんどいなって時はどのような時ですか?
夏場の猛暑日は勘弁してほしいですね。でも、暑すぎるときは休憩時間だったりします。それは助かります。
Q. 田邊工務店に入社して成長したと感じるところは何ですか?
趣味でDIYをやるとなったら、入社時とは別人だと思いますね。その現場によって注意することや要望が違うので、しっかりと把握して動く能力が身に付きました。
Q. 田邊工務店に入社を検討中の皆様に一言
一言で楽しい会社です。現場の雰囲気は明るいですよ。一生懸命やることができるモチベーションが維持できる会社だと思います。
あと、建設業界は人手不足が深刻です。逆にそれが大きなチャンスです。仕事を取りたくても取れない企業がたくさんあります。なので、若くて上昇志向が高い方は起業をするにはチャンスの業界だと思います。
コロナ禍でも大きな影響はありません。しっかりと仕事をこなせば紹介をいただきやすい業界です。いつか自分で会社を持ちたいと思っている若い方は、ぜひ一度お問い合わせください。一緒に働けることを心よりお待ちしております。